
こんにちは、
融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの独立起業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
今日のテーマは、「トピックス コロナウイルス対応2 資金繰りの再確認」です。
新型コロナウイルスの影響で経営が悪化し、資金繰りに支障をきたす中小事業者が増えています。
実際、「売上が大幅に減ったため、資金繰りに支障を来しています。どうすればいいでしょうか」という相談が寄せられ始めています。
政府はさきに、「セーフティネット保証」や「セーフティネット融資」という制度を使って、中小企業の資金繰りを円滑にする支援を行っていることは、すでにお伝えしました。
2月28日(金)、経済産業省からの「新型コロナウイルス感染症を『セーフティネット保証4号の指定』」告知です。3月2日から受付が始まっています。
また、日本政策金融公庫が新たに旅館、飲食店業界向けの「特別融資」を行っています。
これに加えて、3月7日(土)、安倍首相は、これらの対応に加えて、実質的に、無利子、無担保の融資制度を設けることを表明しました。資金繰り対応の施策を、業界を問わず、日本全体で実施する予定です。
“トピックス コロナウイルス対応2 資金繰りの再確認” の続きを読む