こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
今週は、「地域金融機関の使命」今日は、「ローカルベンチマークで選択される企業とは」です。
今週は、金融庁参与である森俊彦氏の最近の本『地域金融の未来-金融機関・経営者・認定支援機関による価値共創 ㈱中央経済社』(2020.11.20)や、2019.08.19に開催されました中小企業会計学会第7回全国大会で基調講演「顧客本位の地位域金融~持続可能なビジネスモデル構築に向けて~」を参考にして「伴走型融資」の環境を見てきました。
今日は、その金融機関に対して、企業側がどのような対応をしていけば、地域金融機関と建設的な関係を作れるのかを考えたいと思っています。
中小企業には、もうこれ以上担保も保証も積めないことがわかってから、時間が経ちました。その結果、新たな融資は滞り、融資のできる優秀な企業には低金利競争になっていたのが実態です。
そんな中で、従来から言われていた「知的財産」や「デザイン経営」と言われる新たな評価軸を見出し、なんとかそこに担保性を見出して融資をしていこうとのコンセンサスがまとまりつつあります。
“地域金融機関の使命 ローカルベンチマークで選択される企業とは” の続きを読む