こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
今週は、「2021年版 中小企業白書・小規模企業白書を読む」、今日は、「白書概要」に追加記載された「消費者の意識変化と小規模事業者の底力」です。
昨日は、このコロナ禍の中で、高齢化した経営者が、今後、事業に行き詰まり廃業や休業に追い込まれる例が見受けられます。「白書」では、事業承継を通じた企業の成長・発展とM&Aによる経営資源の有効活用の重要性が待った無しの状態であることを伝えています。
「白書」は、「第2部 危機を乗り越える力」として、「第1章 財務基盤と経営戦略、第2章 デジタル化、第3章 事業承継・M&A」について取り上げています。
今回取り上げる「消費者意識の変化でと小規模事業者の底力」は、「白書概要」や独立行政法人 経済産業研究所 (RIETI)での、中小企業庁事業環境部調査室長 / RIETIコンサルティングフェロー 関口訓央氏のプレゼンテーション資料には載っています。ちょっと、違和感を覚えます。
「白書概要」では、4枚のパワーポイントを使って、「感染症流行により消費者の意識・行動は変化し、地元での消費やオンラインショッピングの利用などが増加」「小規模事業者の顧客との関係づくりもオンラインツールを活用した取組が増加」しているとし、「こうした変化を転機と捉え新たな需要を獲得する地域の小規模な事業者も存在」するとしています。
“2021年版 中小企業白書・小規模企業白書を読む 消費者の意識変化と小規模事業者の底力” の続きを読む