こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
昨日は、「デルタ株は水ぼうそう(水痘)並みの感染力」をお伝えしました。その感染経路は空気感染、飛沫感染であり、物理的な手段では、感染を防ぎきれない可能性があることを説明しました。
そこで、今日は、改めて「第5波への対応とワクチン接種の大切さ」をお伝えします。
私事ですが、私もワクチン接種を終え、家族のみんなのワクチン接種が終了したら、再会したいねとか、食事会をしようなどと言っていましたが、しばらくは先延ばしのようです。
また、行政書士の仕事としては、6月から正式に施行されました「食品衛生法改正」にかかるHACCPのアドバイザーをしようと企図していましたが、足踏み状態です。すべてをWebですることは難しいので、足踏み状態です。
昨日(8/5)のデータは、東京の新規感染者が5,042人です。全国では、15,263人です。
政府は、軽症者は「自宅療養」を打ち出しました。これでは、急激な変化があっても対応できず、亡くなったりして、混乱が増すものと予想されます。
今までの法律の立て付けでは、保健所が患者を仕切るのに多くの時間が割かれ、疫学調査もするとしたら、どれだけ時間がかかることでしょう。また、同じ様に、医療関係者の献身にも限界があります。医療のサービスを受けられないままお亡くなりなる大阪のような事例が多く発生しないことを祈っています。
また、「ワクチン接種者であっても未接種者と同じくらい人にうつす可能性がある」とも報告されています。すなわち、「ワクチンは90%以上の確率で重症化を防ぐが、感染そのものの防止効果はそこまで高くない。」とのことです。
“新型コロナ緊急事態宣言延長 第5波への対応とワクチン接種の大切さ” の続きを読む