こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
10月8日に、岸田総理の所信表明演説が終わりました。安倍、菅と続いた政権が、新たな政権に引き継がれたが、その政策の内容については、正直、多くの方がわからないままです。
そこで、先週は、「総裁選に使われた岸田政策」をご紹介しましたが、今週は、総理大臣になって発表した「所信表明」から、丁寧にその内容を伝え、問題点を確認しておきたいと思います。
岸田総理所信表明の最初の言葉は、「第205回国会の開会にあたり、新型コロナウイルスにより亡くなられた方々、そして、ご家族の皆様方に心よりお悔やみを申し上げるとともに、厳しい闘病生活を送っておられる方々に心よりお見舞いを申し上げます。」でした。
その後に、政策の内容に入る前に、「このたび、私は、第100代内閣総理大臣を拝命いたしました。」とした上で、岸田内閣の使命を、「今、求められているのは、こうした切実な声を踏まえて、政策を断行していくことです。」「国民に納得感を持ってもらえる丁寧な説明を行うこと、常に最悪の事態を想定して対応することを基本とします。」と説明しています。
まさに、ここまでの「国民の声に耳を傾けない」「国民には説明しない」「楽観的な見通し」で迷走した安倍・菅総理の成果に強く批判を向けていると感じました。本来であれば、ここで、コロナ対策の失敗を認め、自分の政権で改革することを表明すべきでした。
ところが、「その上で、私が目指すのは、新しい資本主義の実現です。我が国の未来を切り拓くための新しい経済社会のビジョンを示していきます。」と自分の政策のキャッチフレーズを出し、けじめのない展開となりました。ある意味、矛盾したニュアンスとなりました。
“岸田総理の所信表明演説を読む その所信の全体像と想い” の続きを読む