こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
今週は、ハロウィン、総選挙が終わったタイミングです。世界では、G20がイタリアのローマで開催され(10/30~31)、続けてイギリスのグラスゴーで、COP26が、10/31から11/12の日程で開催される予定です。
世界のあちらこちらで政権が変わったりするなど、変化の時代の幕開けですが、日本はどうなっていくのでしょうか?緊急事態宣言解除後、コロナの新規感染者等の数値が順調に下り続け、コロナが争点と言われた総選挙も、最終盤ですが、盛り上がりに欠けてしまいました。
あなたは選挙に行かれましたか?与野党が接戦になって、緊張感のある政治になることを期待していましたが、結果は、自民・公明が安定した過半数を、維新が大きく躍進し、国民は、現在の政府にかけている維新の姿勢に是、左へ動いた立憲には、信頼を寄せることはできなかったようです。
今週は、「ハロウィンと総選挙が終わりました」と題して解説いたします。今日は、「この選挙で国民は何を選択したのでしょうか?」です。
この総選挙は、自民党の総裁選挙の直後に実施されたことから、岸田総理になった自民党の整理された政策ではなく、岸田総理が閣外にいて、対菅本首相と戦うための「自民党総裁選挙」のお題目のまま進められてしまいました。
与党も野党も特別給付をうたい、まさに票をお金で買うような「バラマキ選挙」だったように思います。「分配」が先か「成長」が先かと議論されたり、「新しい資本主義」などという言葉が踊ったりした選挙でした。
“ハロウィンと総選挙が終わりました この選挙で国民は何を選択したのでしょうか?” の続きを読む