こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
自民党総裁選挙は、9月29日です。そろそろ、国会議員による決選投票が話題の中心になってきました。この自民党の総裁選挙によって、「キングメーカー」が暗躍する老害があることがわかりました。新しい時代を担う若者たちに早くバトンを渡し、バックアップ(邪魔しない程度に)に回るべきです。
まずは、コロナの新規感染者の数字が東京で100人程度になって、今後の対応や、今いる自宅待機者が実質いなくなるまで抑えて欲しいものです。コロナの第6波が心配であると警鐘を鳴らしますが、今回の5波の収束に「わからないでは済まない」と揚げ足を取る評論家の態度に不愉快な気持ちでいっぱいです。このパンデミックを成果に理解している科学者もいないはずです。コロナ患者だけでなく、医療関係者も含めた安心安全を確保して欲しいものです。
今週は、「コロナ後の経済政策」を紹介しています。今日は、「社豊かで活力ある地方創りと分散型の国づくり」の内容をお伝えします。
予算割では、トータルで、1兆6,654億円を計上しています。活力ある地方づくりに206億円、分散型国づくりに、7,405億円、住生活環境整備に1,602億円、社会整備交付金に7,441億円です。
「真の共生社会の実現に向けたバリアフリー社会を形成」として、「地域公共交通や観光地・宿泊施設等のバリアフリー化の推進」や「ユニバーサルデザインのまちづくりを実現するため、幅広い世代が利用 する駅前広場や公園施設等のバリアフリー化を推進」を歌っています。
“コロナ後の経済政策 国土交通省の重点項目 豊かで活力ある地方創りと分散型の国づくり” の続きを読む