こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
衆議院の総選挙は、今週末の31日です。あなたは選挙に行かれますか?今回は、多くの人が投票をして、与野党が接戦になって、緊張感のある政治になることを期待しています。
今週は、「コロナの緊急事態宣言が解除されたあとの経済活動はどうなるの?」と題して解説いたします。今日は、「廃業検討率は6.4%に低下、事業再生の可能性は6.9%で過去最高」です。
東京商工リサーチは10月1日~11日(9月30日で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が全面解除)にインターネットによる企業アンケートを実施しています。これで18回目ということで、その変化の傾向を知ることができます。
昨年8月に設問を設定した「中小企業の「廃業検討率」(廃業を検討する可能性)」は6.4%で、いままでで最低だったとしています。他方、昨年3月に設問を設定した「抜本再生」の 検討可能性は、中小企業の6.9%が「ある」と回答し、前回調査(5.6%より1.3ポイント上昇。3回の調査では最高となったと報告しています。前向きな空気があるのかもしれません。
廃業検討率の業種別では、やはり、「飲食店」が 35.7%(56社中、20社)と一番大きく、「織物・衣服・身の回り品小売業」、「道路旅客運送業」、「宿泊業」が、25%前後の数字となっています。
“コロナの緊急事態宣言が解除されたあとの経済活動はどうなるの? 廃業検討率は6.4%に低下、事業再生の可能性は6.9%で過去最高” の続きを読む