こんにちは
認定支援機関 行政書士たいぞう事務所 融資コンサルタントの小堀大藏です。
あなたの事業が成功するよう祈って、このブログを書いています。
今週は、「地域金融機関の使命」今日は、「地域金融機関のあるべき姿」です。
今週は、金融庁参与である森俊彦氏の最近の本『地域金融の未来-金融機関・経営者・認定支援機関による価値共創 ㈱中央経済社』(2020.11.20)を参考にしながら、今後の地域金融機関との付き合い方を考えています。
昨日は、「金融仲介機能のベンチマーク(2016.09)」に触れましたが、企業側から見て、「金融機関から受けたい「融資」と「サービス」と、具体的になにか」として、『企業アンケート調査結果』(金融庁 2019.11.08)の内容を紹介している。
「Q.過去1年間、取引金融機関からどのような「融資」を受けたいと思いましたか」という質問に対して、その企業区分(正常先上位、正常先下位、要注意先以下)に関わらず、約半数が「商品や原材料等の仕入れに係る運転資金」、約20%弱が「給与等の経費支払にかかる運転資金」と、その殆どが「運転資金」であることがわかっています。
設備投資等の長期の資金需要ももちろんあるのでしょうが、実は「資金は必要としなかった」とする企業も全回答の22%を占めています。
“地域金融機関の使命 地域金融機関のあるべき姿” の続きを読む